この記事では、実写映画『ゴールデンカムイ』の舞台となったロケ地について詳しくご紹介していきます。
『ゴールデンカムイ』は明治末期の北海道を舞台に金塊をめぐる冒険活劇で、原作では実在の場所がモデルになったシーンも多数出てきます。
実写映画となった本作も北海道で大規模な撮影が行われたようですが、どこがロケ地となっているのでしょうか?
1.北海道のロケ地
原作漫画でモデルとなった場所でも撮影されたことが予想されます。とりあえず北海道のロケ地を紹介していきます。
1-1.北海道開拓の村
この場所は「ゴールデンカムイの聖地」として、金カムマニアには特別なところです。何と村内にある52の建造物のうち、33もの建造物が作中に登場しています。
めちゃくちゃ広い場所ですが、特別展示や各所に写真スポットがあり、一日居ても足りないぐらいの満足度です。
映画「ゴールデンカムイ」に撮影協力した開拓の村の撮影建物紹介①
1886年建築の旧武井商店酒造部。1895年〜1944年まで酒造業を営んでいました。どのシーンに登場しているのか?ぜひ映画館で!#映画ゴールデンカムイ #ゴールデンカムイ #goldenkamuy #開拓の村 #北海道開拓の村 #聖地巡礼 #札幌 pic.twitter.com/oF5l3YOKsf— 北海道開拓の村 (@kaitaku_no_mura) January 28, 2024
もちろん実写映画『ゴールデンカムイ』でも多くの撮影がされたようです。
そういえば日曜日、開拓の村でゴールデンカムイの実写映画の撮影やってたっけな…めっちゃロケバスとか来てて発砲の音とかあって☺️
でも撮影はいいんだけど、それで見れない場所があったのは非常に残念😭💦
めちゃくちゃ大がかりな感じだったから映画楽しみにしよ😌— 惑星ぽっぷぽーーーん (@trpyS3euHnwaOdL) May 24, 2023
大きな見どころとなる馬ぞりでのアクションシーンも北海道開拓の村で撮影されました。大通りを圧雪し、馬を走らせたシーンは杉元扮する山﨑賢人が自らアクションを行った。
馬そり🐴
北海道開拓の村
ゴールデンカムイ聖地巡礼 pic.twitter.com/B214ySwPug— Ayana (@Ayana02608997) January 28, 2024
□〒004-0006 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50−1
1-2.沙流郡平取町
アイヌの伝統が色濃く残る地域る平取町。沙流川流域のアイヌ文化が今でも引き継がれています。本作も多くのシーンを撮影しました。
二風谷に実際コタンを作ったようです。職人に依頼して作られた本物のコタンは必見で、雪が降るまで馴染ませたコタンはリアルティ満点です。
沙流川の近くにあるコタンでチセが立ち並んでいてアイヌの雰囲気を味わえてとても良い#Driving_School_in北海道
(@二風谷コタン in平取町 ,北海道) pic.twitter.com/6jlBM4o3rE— すいそのん (@yuru_life49) January 9, 2024
□〒055-0101 北海道沙流郡平取町二風谷55
1-3.勇払郡むかわ町
昨年2~3月の約2カ月間、総勢約120人のスタッフが現地入りし、むかわ町穂別地区の雪深い山林でロケが行われました。
映画ゴールデンカムイ
むかわ町穂別地区の山林がロケ地…
苫小牧民報R.6.1.17 pic.twitter.com/lCwCyyD0aK— たか (@W3diLyEWXkRhJ7s) January 17, 2024
□〒054-0211 北海道勇払郡むかわ町穂別
1-4.博物館網走監獄
原作では金塊を隠した「のっぺら坊」をはじめとする、刺青の囚人たちが収監されていた施設として登場する聖地です。
ロケ地の確定情報は無いですが、間違いなくこの場所で撮影されるでしょう。
日本唯一の監獄博物館は歴史的建造物の楽園
ー博物館網走監獄ー
北海道
歴史的建造物25棟のうち重要文化財が8棟、登録有形文化財が6棟。北海道開拓の歴史についても学べます。五翼放射状平屋舎房は圧巻。ゴールデンカムイの聖地で昭和の脱獄王(白鳥)は白石のモデルになったそう。洋館も有り見所満載。 pic.twitter.com/dl6619vlTT— またたび研究所/また旅しよう。 (@matatabilabo) March 17, 2023
□〒099-2421 北海道網走市呼人1−1
-----
監督曰く「この映画の9割以上は本当の雪のシーン」ということで、通常の撮影より時間も労力も4倍以上掛かるイメージだったようです。
本物の雪山にこだわった一連のシーンは北海道や新潟、長野とカットごとに異なる山で撮影をしました。
2.北海道以外のロケ地
ここからは、北海道以外でつかわれたロケ地を紹介していきます。
2-1.福島県福島市 浄土平
衝撃の映画冒頭のシーン「203高地」は、ここで撮影されました。このシーンは予定を大幅に延長し、10日間にもおよんで撮影をしたようです。
石切り場を削って作った地形で行ったアクションシーンは「不死身の杉元」を印象付ける名シーンとなりました。
この場所には、かなりの金カムファンが訪れることになるでしょう。
ロケ地の一つの福島県の浄土平をぐぐってみたら画像見ただけでおっきなスクリーンで観たのを思い出して「おわーーーーー!!!!!」って声出た。
二百三高地が!!!!!
福島県に!!!!!
あるっ!!!!!! pic.twitter.com/mE86HWg91v— たかなこ🐻ゴの姿 (@takanakoGK) January 20, 2024
□〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
2-2.茨城県つくばみらい市 ワープステーション江戸
小樽の活気ある街並みは「ワープステーション江戸」に大規模セットを組んで撮影をしました。
蕎麦を食べる杉元や土方が襲った銀行、第七師団の拠点もここで完全再現されました。
1/19(金)から、茨城県つくばみらい市のワープステーション江戸でも撮影が行われた映画「ゴールデンカムイ」【PG12】公開です!https://t.co/SQHLyz28oLhttps://t.co/J1JAfV9lMQ pic.twitter.com/wszAjPO8hD
— いーじーぷれす (@ezpress9999) January 18, 2024
□〒300-2306 茨城県つくばみらい市南太田1176
2-3.栃木県那須郡那須町 鹿の湯
杉元扮する山﨑賢人の鍛え上げた身体が登場したシーンは、「那須湯本温泉・鹿の湯」で撮影されました。
この作品の一部が #那須町 にある #鹿の湯 で撮影されました♨️
映画のシーンを思い浮かべながら、映画と同じくらい《アツい》湯に浸ってみてはいかがですか😳#栃木県フィルムコミッションhttps://t.co/mY03lJNWrs pic.twitter.com/58X9XNFTU0— 栃木県フィルムコミッション (@film_TFC) January 19, 2024
□〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本181
2-4.長野県 富士見高原リゾート付近の周辺林野 他
詳しい情報は不明ですが長野県では、志賀高原 立科町 富士見町と色んな場所で撮影されたようです。
「不死身の杉元」の名前にちなんだ場所としても人気が出そうですね。
映画『ゴールデンカムイ』大ヒットスタートおめでとうございます🎊#長野県 内のロケ地は、#志賀高原 #立科町 #富士見町 です。極寒の中、ロケに協力いただいた皆様に改めて御礼を申し上げます。#映画 #ゴールデンカムイ #長野県 #信州フィルムコミッションネットワーク pic.twitter.com/llmK56wbyQ
— 信州フィルムコミッションネットワーク (@shinshufc) January 22, 2024
2-5.群馬県館山市
2023年5月上旬に主演の山崎賢人さんをはじめ、共演の矢本悠馬さんや眞栄田郷敦さんなどの姿が目撃されました。
ロケは完全シークレットで、数十人のエキストラやスタントマンがいたり、巨大クレーンが使われるなどの大規模なものでした。撮影は2日間にわたり行われました。
つつじが岡公園?
山﨑賢人に眞栄田郷敦! キャスティング発表の『ゴールデンカムイ』本誌が目撃していた大規模ロケ現場 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://t.co/nl5gcz4Xsd #SmartFLASH— 館林くらし (@tatebayashi) September 2, 2023
2-6.旧秋元別邸
群馬県館林市にある明治末期に建てられた邸宅。土方一派が結集したシーンに使われました。
お知らせだぽん!
2024年1月19日公開の映画「ゴールデンカムイ」のロケ地の一つとして、旧秋元別邸をご利用いただきましたぽん!
どのシーンで映るのかぜひ探してみてほしいぽん…!!👀#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/ptmYvzKF0F— 【公式】ぽんちゃん(群馬県館林市) (@tutujiponchan) January 10, 2024
□〒374-0019 群馬県館林市尾曳町8−1
----------
エキストラ募集の情報によると、撮影は2022年11月~2023年6月まで行われたようです。長期間の撮影だったことから、続編や噂にあるドラマ版の撮影もしていた可能性があります。
さらに新しい情報が入り次第、記事も更新していきます。
\原作のどこまで描かれているか!?/
実写映画『ゴールデンカムイ』は原作のどこまで描かれる?見どころも解説!